こんにちは。
ヨガ歴10年のminです。
初心者さんがヨガを始めるときに悩むのが…
ヨガスタジオに行くべき?
それともおうちヨガ?
どちらもそれぞれに特徴があるので迷いますよね。
今回はヨガ歴10年、スタジオヨガ、おうちヨガ、そしてパーソナルヨガの経験をもとに、悩める初心者さんにそれぞれのメリット、デメリットをお伝えします。
まず最初に、皆さんはどちらのタイプですか?
おうちヨガが向いてる人
- スタジオに通う時間がない
- 近くにヨガスタジオがない
- 隙間時間でやりたい
- 自分のペースでやりたい
スタジオヨガが向いてる人
- インストラクターに指導してもらいたい
- 決まった時間にみんなとやりたい
- 一人だと続ける自信がない
- ヨガ友達がほしい
では、それぞれを詳しく解説します。
おうちヨガ
始め方
- YouTubeのヨガチャンネルを見ながら
- ヨガスタジオ運営のオンラインクラスを受講
- ヨガアプリを見ながら
メリット
- 思い立ったらすぐにできる
- 人の目が気にならない
- 通う手間がない
- 自分だけのスペースなのでリラックスできる
- スタジオヨガに比べて初期費用が安いーYouTubeやアプリ利用の場合はヨガマットだけで始めることが出来る
- 自分のスケジュールに合わせて行えるので継続しやすく、習慣化しやすい
デメリット
- きちんとポーズをとれているかどうか、確認できない
- 生活用品が目に入り集中できない
- どのプログラムが自分に合っているのか把握できない
- 後回しにしてなかなか生活に組み込まれず、続かない
おうちヨガを楽しむコツ
ヨガの効果を感じるための一番のポイントは、まずはちょっとの時間でも続けること。
できれば朝の10分だけ、とか寝る前の15分だけなどタイミングと時間を決めるのも継続のコツ。
その為には完璧を求めずに、とりあえずヨガマットに座って深呼吸することから始めてみて。
お気に入りの色のマットだと気分も上がります。
manduka(マンドゥカ)のヨガマットを使ったら、他のメーカーには戻れないかも。
これはリバーシブルで使えるのも嬉しい。
プロ仕様のヨガグッズが揃う!【MANDUKA マンドゥカ ヨガ】いつでもできるように、ヨガマットは出しっぱなしにしています。
朝起きて、なーーーーんにも考えずに、まずはマットの上に移動。
そして深呼吸をゆっくりと。
体をほぐしつつ、ポーズに入っていきます。
こうすることで、自然と朝の習慣になりました。
動画などで、柔軟な体のインストラクターが簡単そうにポーズをとるのを見ていると、「あー。絶対無理!」って思いますよね。
でも、それはトレーニングを続けたプロだから出来ること。
自分の体の可動域や柔軟性を理解して、まずは心地よいレベルで続けてみてください。
気が付いたら今までできなかったポーズが出来るように必ずなれますよ。
おうちヨガのいいところは全て自分次第なところ。
無理せずリラックスタイムを楽しみましょ。
こちらの記事ではおうちヨガについて詳しく解説しています。
スタジオヨガ
始め方
自分の生活圏内にあるスタジオで。
ヨガスタジオのプログラムは様々なスタイルがあるので、まずは無料体験レッスンを受講しましょう。
施設内のシャワールームや更衣室の確認は必須。
また、アメニティなどの有無もスタジオによって違うので要チェックです。
メリット
- インストラクターから直接指導してもらえる
- ポーズについて分からない事などその都度質問できる
- ヨガの基礎が学べる
- ヨガ友ができる
- スタジオ内みんな同じ動きなので、見様見真似でポーズを覚えることができる
- ホットヨガなど様々なスタイルのヨガレッスンが受講できる
デメリット
- レッスンの時間、人数が決まっている
- 通うのがめんどくさい
- 周りの目が気になって集中できない
- スタジオによっては狭く感じる
- レッスン以外の時間(着替えやシャワー)が必要
- 受講料がかかる
- 上級者ばかりのクラスだとついていけない
スタジオヨガを楽しむコツ
みんなで一緒にレッスンが出来るスタジオヨガは、一体感が魅力。
インストラクターがベテランだと、その場の空気を作るのも自然なので初心者でも緊張することなく馴染むことができます。
また、気の合うヨガ友が出来ればモチベーションアップにも。
レッスンの後に時間があれば直接指導もあり得るので、基礎からきっちり学びたい人にはおススメです。
さいごに
おうちヨガもスタジオヨガもそれぞれに、メリット・デメリットがあります。
まずは自分のライフスタイル、好みに合わせて選ぶことが大切です。
どちらを選んでも、ヨガで得られる効果は同じなので気になる方を試してみてくださいね。
いつもありがとうございます。
にほんブログ村
コメント